昨年子供が喘息の発作で入院。結果的に5泊6日で無事退院したが、明日退院できると言われてから3日後に退院と非常に長く感じた。
病院:MAX HOSPITAL SAKET
建物・設備は立派。前3泊は小児病棟のICU、後2泊は一般個室であったが、設備は一流ホテル並み。但しやはり管理能力はインドで、椅子やベッドは破れていたりリクライニングが壊れて動かなかったり・・。食事はインド料理で見た目も普通だが、香辛料をほとんど使ってないようで辛くない。しかし子供は全く食べようとしないので、毎日3回 家から日本食を運んで食べさせた。
スタッフ:
なんでも時間がかかるのは病院も一緒。薬を買ったり精算でお金を払う所はマクドナルドのレジと同じ状態。
ICUでは24時間看護師がおしゃべり。携帯の着信も頻繁に鳴り、うるさくて寝られない。一般病棟の個室ではノックもせずに入ってきて出て行くときに扉をちゃんと閉めない。また夜11時に掃除に来たり、夜中にも水は足りているか・TVの調子はどうかなどでやってくる。ゆっくりできず家の方が静養になる。
医者:
一般的なインド人と同じで、5分待ってといわれれば20分は待つことになる。他の医者や看護師とのコミュニケーションも乏しく、点滴を打ちにいったりX線を撮りに行くとき、いちいち説明をしないといけない。インド人得意の「Tomorrow」も連発。またインドではやたらと入院を伸ばそうとする。一般的に家の環境が良くないので仕方ないといえば仕方ないが。
料金:
5泊6日でおよそ65,000Rs。入院時に20,000Rs前払い。
写真は病室からの景色

※欧米からインドへの医療ツアーが人気らしいが、とてもそんな気にはならない