

今日は日本人学校と日本人会合同の運動会。デリーでは子供が外で1日運動できる気候ということでこの時期に行われる。場所は日本人学校の校庭。
子供らの人数が少ないので大人一般の競技とほぼ交互に行われ、少しは休憩できるようなプログラムになっている。
大人一般は主体が2輪4輪関係のH社、S社、D社、Y社の4チームに分かれて競う。
前の週 子供らは勉強の授業がほとんどなく、運動会の練習ばかりだったそうで、日本の学校と比べるとかなり濃い内容になっている。競争する種目以外に、太鼓をたたいたり、インディアンダンスを踊ったりで子供らは覚えるのに大変と思われる内容。親も子供と一緒に競技に出て、一般の競技にも出てと当日限りだが結構大変。
ちなみにダンスの衣装はみんな自前。最近の日本だと問題になりそうだが、デリーでは親は喜んで買って着せている。
0 件のコメント:
コメントを投稿