2008年4月13日

タージ・マハル



今日は3人でアグラにある世界遺産タージ・マハルへ。
朝7時にニューデリーを出発。11時ごろ到着。駐車場からはRs10/人に値切ってリキシャーに乗る。
いよいよ中へ。かばんは持ち込めない(女性子供はOK)ので持っている人は預ける。貴重品とカメラぐらいしか持ち込めない。入場料は外国人だとRs750と高い。チケット購入後チケット売り場の横で水とシューズカバーをもらって中へ。
写真の通り真っ白で雄大である。人が少ないともっとゆっくり眺めていられるのだが。
日陰がなく暑いのでやはり11月~3月ぐらいに来るのが良さそう。
シューズカバーは建物内へ入るときに使う。なんでも大理石は汚れを吸収してしまうとかでインド人は裸足、外国人はカバー装着となっている。
昼食をムガルシェラトンホテルのバイキング(Rs1000)で食べ、アグラ城へ。
ここは外国人Rs300と気持ち安い。ただしインド人はRs20。
ヤムナー川沿いの場所からタージ・マハルがよく見える。

2 件のコメント:

カナート さんのコメント...

青葉です。まだ価格のレートがピンときません。円だとどれくらいでしょう。

Harrier さんのコメント...

レートは1ルピー≒3円です。