休暇を取って日本へ一時帰国した。
飛行機は往復JALの直行便。デリー発は19:35で深夜便となる。空港は改装中で少し綺麗になってきた。まず預け荷物のチェックをしカウンターへ。日本語の話せるインド人スタッフがいる。カウンターで札をもらって手荷物に付けなければならない。手荷物検査後札に印が押してないと飛行機に乗れない。出国カードも細かく書く必要がある。これだけはインド特有。無事出国手続きが終わると大した土産物屋もないので搭乗。エコノミーだが空いていたので3人分の席を使って横になれた。空いていればビジネス並みに快適。ただし食事はいまいちでとても食べられない。出発前に空港で食べておくのが無難。朝7時ごろ成田着。早速おにぎりを購入。
帰りの便は成田12:40発。冬だと10:40発と偏西風の影響で時間が異なる。インドへ向かうときの食事はまあまあ食べられる。デリー到着後イミグレ等いろいろあるが、インド人は相変わらず並ばない人が多い。こういうところでインドに来た実感が沸く。
2 件のコメント:
インド料理を敬遠すると、どのような食事が日常可能なのでしょうね?。
現地の食材だけだとパンと鶏肉と野菜の組み合わせになります。パンやパスタはありますが米がありません。
コメントを投稿